レシェルコラム
【七十二候から読む】にわとりはじめてとやにつく 今年1年の締めくくりは、新たなスタートの始まり。
一年で最も寒い季節の大寒も、終盤を迎えました。
本日も大変寒い一日となっていますが、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
カレンダー上でも、2月へ突入いたしました。
新しい月を迎え、気持ち新たなスタートを切りたいところですね^^
二月二日は何の日?
二十四節気 大寒七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてなく)
春の到来を感じたニワトリが卵を産み始める時期ということだそうです。
ニワトリの鳴き声と言えば、、、
コケコッコー!!
この鳴き声で、新しい朝の目覚めをイメージされた方も多いのではないでしょうか。
クラシックバレエの中で、『リーズの結婚』という物語バレエがあります。
第一幕の冒頭は、村の夜明けのシーンからはじまり、ニワトリ役のダンサーがコミカル豊かに踊ります^^
日本の昔話でも、夜明けのシーンでは良く登場するニワトリ。
ニワトリって世界中で、これから始まる一日、事柄の象徴だったのですね!!
正に幸福を呼ぶ鳥です!!
節分はこの1年の締めくくりの日。
寒くて長かった冬も、あと少し。今の大寒の季節をあと数日で終えると、次の季節は立春
待ちに待った春の到来です!!
子供のころから馴染みの深かった節分の豆まき。
節分
これは、二月四日から迎える立春を新たなスタートラインとし、
来たる新年に向けて、厄や災難をお祓いする行事なのですね。
子供の頃からイメージで節分と言えば豆まき!鬼退治!としか考えていませんでしたが、
節分の本来の意味は、、、
季節を分ける
本当は、立春、立夏、立秋、立冬の前日全てを節分と言うらしいです。
しかし、この4つの季節の中で立春が最も重視されていたため、
現代では、二月三日だけが、節分と言われるようになったそうです^^
新たな1年へ向けてのスタートです!!
立春この時期は新たなスタートに最適な時期かもしれません。
毎日少しづつ日も長くなり、日差しも強くなってきたことを感じられます。
北海道はまだまだ雪深い季節が続きますが、
その中でも地中では、既にいろいろな動植物たちが動き出してきている模様。
躍動感たっぷりの春のエネルギー
あなたも感じることが出来ますか?
躍動 = 生き生きと活動すること
活気があり、勢いのよいさま。
あなたが生き生きと出来る事って何でしょう?
これは、元気に動き回ったり、スポーツをアクティブに楽しんだりするだけではありません。
もの静かに本を読んだり、パソコンを眺めたり、音楽鑑賞を静かにしていたりしても、
あなたが、その事に夢中になり、生き生きしているならばそれで生き生きです。
大切な事はあなたの自分の生き生き出来る環境と出来るものを見つけること。
さあ、間もなく立春の新しいスタートが始まります。
立春のエネルギーにあやかって、あなたも新しいスタートを切りましょう!!
私の目標は定まっていますよ^^
あなたも新しい年向けて、生き生きを手に入れましょう!!
⇒ お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ^^