レシェルコラム

眠れない、自律神経の乱れは聴覚過敏からきているストレスが原因かも?




うつ 精神障害 パニック障害 引きこもり




こんなワードを聞いた時、あなただったらどのようなイメージをしますか?



現代にはこのキーワードがアチコチから聞こえてきますよね。



実際私の身の回りにも、こういったことで、苦しんでいる方が多いのも事実です。
 



こんにちは!


味で身体を変えるトレーナー 鈴木麻理子です。




この春から、私に新しいきっかけとなるお志事をもらえる事になりました^^




【函館】理想福祉株式会社 多機能型事業所 asurara <あすらら>

⇒ asurara あすららホームページはこちら



この度こちらの事業所で、定期的に講座を持たせていただく事になりました。


あすららさんってどういった施設なのでしょうか?


【函館】asurara あすららってどんな施設?


asurara あすらら 


障害のある方、病気で社会とのブランクがある方のための福祉サービスを提供している施設です。



社会とのブランクが長くなればなるほど、新しい仕事に踏み込む気力や体力も減退してしまうもの。



そのような方々のために、新しい一歩を踏み出すタイミングときっかけをつくってくれる、そんな福祉事業所です。


主な業務内容としては、一旦社会とのブランクがある方、障害や病気療養中の方々の一般就労支援、支援プログラムの提供を、


ソーシャルワーカー、キャリアコンサルタント、心理カウンセラーさんなどを中心に支援している、福祉事業所サービスです。




そのような施設から、私に講座依頼のお声をおかけくださいました。


支援プログラムの中の1つとして私が講座を行う目的は?


との問いに、施設側は、



入所者さんたちのリフレッシュです!!とのお答えでした。



入所者さんたちのリフレッシュ。。。



私は、基本的に身体の不調もほぼ感じる事がないくらいの元気人!!



マイナス感情もあまりわかず、体力もあるので (笑) 最初はよくわかりませんでした。



しかし日々、クライアントさんたちの身体を元気にしている私です!!



何かのお役に立てればと、お引き受けいたしました。



丁度、今私が手掛けている 五感メソード FSEM が脳をリラックスさせ、ストレスを和らげてくれるもの。



身も心も本来の姿を取り戻すことができる要素が大きいため、このタイミングでこのような施設で講座ができるのも、何かのご縁のような気がします。




既に2回程、講座をさせていただきました。



入所者さんたちは、発達障害や精神障害をお持ちの方、引きこもり、うつ、病気療養中の方などいろいろな方がいらっしゃいました。



でも、全くマイナス的なイメージは無く、次期就労に向けて一歩踏み出そうとしておられる、一生懸命な方々ばかり。



このような居場所を求めて集まって来られている方々なので、とっても前向きに講座に参加してくださり、わたしもとってもうれしかったです^^



このような症状をお持ちの方に私が提供できること?



講座はいったいどのような事を行ってきたでしょうか?




 聴覚からストレスを和らげるリラックス方法


FSEMメソードは5感メソードです。


視覚、聴覚、嗅覚、触覚 味覚の5感からのアプローチ


合う味ダイエット®はこの味覚をふんだんに使ったダイエット方法ですね^^




あすららさんでの講座の初回、どこのアプローチからいこうか?悩んだ結果、聴覚からまず最初のアプローチを行うことと決めました!!


これは、何となくのわたしの直感ですが (笑)



私は今までの経験からも、直感が一番当たるのです^^



直感ばかりでなく、精神障害やパニック障害をお持ちの方は同時に睡眠障害を抱えている事も知っていたので^^


 聴覚過敏 ⇒ 睡眠障害 ⇒ 意欲減退 ⇒ 不安症  など


負のスパイラルに陥る事を何となく知っていたので、きっと入所者さんは聴覚過敏になっているのではないか?



との私の勘でしたが、これがやはり良かった結果を出してくれましたね^^



障害や病気療養中の方には、聴覚過敏性のある人が多くいます。



特定の音に反応したり、多くの人には気にならない音にも耐え難い苦痛を感じたり。。。



体調が悪かったり、不安感が強い人は特に、聴覚過敏になりやすいそうです。






私も先日マクドナルドへ行き、店内で耳に入ってくる音を調べたところ、ものの数分で17種類もの音が耳に入ってきました。



この多種多様な雑音の中から、私たちは自分に必要な音を拾っているのです。



これが私たちが知らず知らずに受けている聴覚からのストレスなのです!!



健康で元気な私は、マクドナルドでの時間をゲーム感覚で楽しんでいましたが、苦痛を感じる方にはたまらなく辛い事でしょう。。。



講座では、まずコリコリに固まってしまった背骨周りを緩めるストレッチポールエクササイズからはじめました。



背骨には、大切な自律神経の通り道があります。



ストレッチポールで背骨周りを緩める事は、自律神経を整える上でとっても大切な事なんです^^


自律神経についてのコラムは前回書きましたので、よろしければこちらをご覧くださいね^^




そしてその後、聴覚から受けるストレスと五感のお話。


そして、聴覚を研ぎ澄ますポイントや耳にまつわるいろいろと^^



皆さん、驚きの連発で、いちいち納得されて聞いてくださいました。




利用者さんの中には、やはり夜眠れない方も多かったです。



この不眠の症状は、年齢、性別に関わらず発症する可能性があります。



疲れやストレス、過緊張などから、音が気になる傾向が強くなるようで、そのために大切なポイントはリフレッシュ!!



では、あなただったら、どんなリフレッシュ方法を思い付きますか?



耳のタイプにもそれぞれ個性がありますよ^

asurara あすらら 利用者さんに、講座内でリフレッシュ法を伺ってみました。


いろいろあった中に、よくリフレッシュ法で出てくるもの


『音楽鑑賞』



はたして、このお音楽鑑賞であなたの耳を本当にリフレッシュ出来ていると思いますか?




味覚にはそれぞれ合う味、合わない味があることは今までにもお話してきました。


人にはそれぞれ個性があり、甘いもので太る人もいれば?せる人もいる。




それと同じで、耳にも個性があります。



耳を開けている方が身体の機能が整う人


耳を塞いでいる方が身体の機能が整う人





私は、耳を開けていると身体が整うタイプです。



なので、ちょっとうるさいカフェなどの方が、パソコン仕事などは、はかどり集中できます。



今も、カフェで人が出入り多い中。、この記事を書いています。



逆に自宅や一人きりの環境では、なかなか集中できず、仕事もはかどらなかったりします。


カプセルホテル、全然OK!!



物音も気にならずよく眠れます^^



しかし、耳を塞ぐ方が合っているタイプの方が、眠ろうとする前に音楽鑑賞をしていたらどうなるでしょう?



バリバリ交感神経優位の状態になって眠れなくなってしまいますよね。



もしかしたら、あなたが良かれと思ってやっている行為が、逆の結果になってしまっていませんか?



味覚と同じで、自分に合うもの、合っている環境を自分でチョイスしていくことが大切なんです^^



本来であれば、自分にあったタイプは、感度が敏感な人だったら自分で選んでいけるものです。



しかし、感度が鈍感になってしまっていると、自分のタイプがわからず、世の中の情報、周囲の人の意見を信じてしまいがち。



合わないものを取り入れた結果、逆効果になってしまって、かえって自律神経を乱してしまう事になりかねません。



どうですか?



あなたは間違った選択をしていませんか?




FSEMメソードはこんな自分の感覚のズレに気づきを与えてくれるメソードです。



自分の事を癒せるのは、自分しかいません。



わたしは、FSEMメソードを通じて、自分の癒す術を伝授するお手伝いをさせてもらいたいなって、近頃つくづく思います^^




理想福祉株式会社 多機能型事業所 asurara <あすらら>

⇒ ホームページはこちら


この施設内でこんな取り組みもさせていただくことになりました^^



ご興味、ご質問などありましたら、あすららさんホームページよりいらしてくださいね^^



あなたの1歩踏み出すお手伝いをさせていただけたら幸せです!(^^)!



⇒ お問い合わせはこちら





過去の記事

全て見る