レシェルコラム

不眠症、むくみ、低体温の解決策、自律神経の乱れだって合う味ダイエット®で解決!!




自律神経って聞いた事はありますけど、具体的にどういうことですか?



先日、ある講座の中で、私が受けた質問です。


あなたは自律神経のこと、どのくらいわかっていますか?



こんにちは!


味で身体を変えるトレーナー 鈴木麻理子です。




先日の【ホンマでっか?!TV】に五感評論家として出演した私たちの師匠の庄島義博先生が番組内で言ってました。


外食時に出された冷たいおしぼりで手を冷やして食事をすると、味を薄く感じてしまう事がある!!


これは、自律神経の影響とお話されていました^^



では、この自律神経の影響とは、どういったことなのでしょう?



だるさや身体の不調は自律神経の影響かも?

私たちの身体には無数の神経が張り巡らされています。


脳神経から出た指令が、延髄を通って枝分かれしていて、体性神経自律神経と分かれます。


体性神経とは、、、


自分の意志でコントロールできる動きを司る神経


分かりにくかったら、その場で、手の指をグーパーしてみてください。


出来ますよね。これが、体性神経というもの。



自律神経とは、、、


意志とは無関係に体の機能を調整する神経


もし、今心臓を止めてみてください、と言われたらできますか?


自分の意志では出来ませんよね。



このように自分ではコントロールできない、主に血管や内臓の働きを支配している神経が、自律神経なのです。


呼吸、脈拍、体温、消化、免疫などの生命維持に関わるあらゆる働きを支配している、とっても大切な神経なのです!!


そして、この自律神経には2種類あります。


これが、皆さんよくご存知の、交感神経副交感神経です^^



交感神経と副交感神経は、バランスを保って働いていることが理想的。


まるで、シーソーのようにどちらかが上がったら⤴、どちらかが下がる⤵



最近では、テレビなどの健康番組で自律神経について取り上げられることも多いため、知っている方も多いでしょう。


この、シーソーのようなバランスが上手く保たれなくなった状態が、『自律神経の乱れ』です。



自律神経の乱れはいろいろな要因で起こってしまうのですが、これが、私たちが毎日食べている食事で乱れているとしたら、、、



ちょっと怖くないですか?




不眠症の原因がむくみを取るために控えた塩分断ちにあった!!

これは、私のバレエの生徒の実話です。


彼女の大好物は塩辛やしょっぱい漬物でした。


小学校5年生ごろから、むくみが目立ちはじめ、お母さんは厳しい塩分断ちを彼女に行いました。


彼女も、大好きなしょっぱいものを食べられないのは、つらいけれど、むくみ解消になるなら、とお母さんの言いつけを徹底的に守ったそうです。



大好きな塩辛も全く食べなくなり、塩分断ちをしているのに、なかなか良くならないむくみ。。。


それどころか、何故かむくみはひどくなる一方。


これは、後々に聞いた話ですが、しょっぱいものの盗み食いをしていると、お母さんに疑いをかけられ、何度も親子ケンカしていたそうです。。。



この生徒が中学2年生になったころ、わたしがこの合う味ダイエット®の技術を学び始めました。



わたしは、まず手っ取り早く自分の生徒達で実験。


この子の味覚チェックをしたところ、合っている味覚は正真正銘の『塩味』。


その時に彼女の塩分制限の話を初めて聞き、私は塩分を摂るように指示しました。



その塩分を摂りはじめてからわずか3週間で、彼女のむくみは引きはじめ、体重も一気に3㎏減!!


お母さんに内緒で、自分の部屋で塩を舐めていた彼女。


3㎏も痩せたらさすがにお母さんも瘦せた事に気付きます。



そして、事の成り行きをお母さんに全て話して、なんとかわかっていただけました。


彼女は晴れて塩分制限生活から抜け出し、4年も我慢をしてきた『いかの塩辛』を思い切り堪能できるようになりました。


しかし、彼女を苦しめていたのはむくみだけではありませんでした。



思い切り食べたいものを食べられる幸せ

実は彼女を苦しめていたものは、むくみだけではありませんでした。


中学2年生とこんなに若いのに、


・不眠症

・1日中夏でも寒い

・低体温

・汗をかいたら、更に寒くなる



これ程までに苦しんだ毎日を送っていたのです。


しかし、塩分を順調に取り始めた彼女は、


体温

35度台前半 ⇒ 36度台後半へ推移


発汗

ベタベタの気持ち悪い汗 ⇒ 気持ち良くて寒くない汗


寒さ

夏でも寒い ⇒ 全く寒さを感じない


不眠症

毎日3時、4時頃まで寝付けない ⇒ 30分以内には眠りにつけるようになった!!



でも、彼女が取り入れた事は、塩分を摂取しただけなのです!!



お分かりになりますか?


食べ物もので影響を受けた自律神経の乱れ


彼女を苦しめた症状こそが、自律神経の乱れからくるものだったのです!!


しかし、ここからが大切なポイント!!


ネットや雑誌の情報を調べると、


自律神経を整える食べ物は○○がオススメ!!


などの情報をが沢山あります。



この彼女は塩分を摂ることで、自律神経のが整いましたが、塩分が合わない味の私には、逆に乱れます。


これが、合う味ダイエット®で言っている、あなたにとっての合う味というわけなのです!!





私は、軽い気持ちで、バレエの生徒達に試みてみましたが、彼女のこの症例を目の当たりにした時に、


本格的にこのメソードを学び、伝えていこう!!と決心しました。



いろんな事が解決して、生き生きとしてきた彼女に、ある時聞いてみました。


私 『いっぱい良くなったことの中で、何が一番自分にとってウレシイ?』


彼女 『塩辛!!断トツで塩辛!!!』



私は、少しビックリしました^^


眠れるようになったり、身体が楽になった方がウレシイのかなーーって思っていましたが、違いました。


美味しい~~!!


幸せ~~!!!



自分が大好きな美味しいもの


あなたは、こんな幸福感を味わいながら、毎日の食事を堪能していますか?


私たちは、日々生活する中で、幸せになるエネルギーを創り出していくものと思います。


健康な身体はエネルギーの源です。


エネルギーに溢れている人は、健康ですよねー




そして、この幸せが彼女のように、間違った食事制限から奪われてしまったらどうでしょう?


悲しすぎます。。。



しかし、昨今の多方面での情報量の多さで、私たちは頭だけで考え、自分にとっての合うもの、合っている環境を選べなくなってしまっているのです。



自分の幸せを見つけるために、まず合っているあなたの味覚を見つけてみませんか?



気になる方には、最適なイベントがありますよ^^



【合う味ダイエット®イベント】札幌開催予定です^^

⇒ イベント開催情報はこちら




自分の事を癒せるのは、自分しかいません^^


あなたの幸せを1歩でも進められるお手伝いができる、それが私の想いです^^



⇒ イベント開催お申し込みはこちらからどうぞ




⇒ 合う味ダイエット®についてはこちらからどうぞ










過去の記事

全て見る