カテゴリ
- FSEMパーソナルトレーニングとは (4)
- あなたに合っているダイエットカテゴリを追加
- あなたに味覚にピタッと合う味ダイエット® (20)
- ストレス解消 (1)
- スポーツパフォーマンスアップ (9)
- ダイエット情報 (39)
- トレーニングのルール (3)
- トレーニングの効果 (15)
- パーソナルスタジオ (1)
- パーソナルトレーニング (8)
- 不調改善 (15)
- 五感を刺激 (17)
- 五感を楽しむ (6)
- 函館 (73)
- 函館女性センター講座 (1)
- 勝ち色™ゴーグル (6)
- 北海道 (56)
- 合う味 合わない味 (19)
- 合う味ダイエット® (49)
- 合う味ダイエット®キャンペーン (1)
- 合う味ダイエット®キャンペーンカテゴリを追加
- 合う味ダイエット®コース (5)
- 合う味ダイエット™ (6)
- 姿勢改善 (7)
- 感受性豊か (3)
- 日本味感学協会 (2)
- 書籍出版 (13)
- 本 (2)
- 札幌 (39)
- 札幌FSEMパーソナル (3)
- 痛み改善 (1)
- 瘦せる味 太る味 (34)
- 睡眠 (4)
- 私の七十二考察 (9)
- 私の想い (20)
- 簡単ダイエット (24)
- 美ボディエクササイズ (6)
- 美姿勢エクササイズ (7)
- 美脚エクササイズ (1)
- 肩凝り (4)
- 腰痛 (4)
- 自律神経 (2)
- 身体のルール (1)
- 骨盤の歪み (2)
- FSEM® (63)
- FSEM®パーソナルトレーニング (7)
月別 アーカイブ
最近のエントリー
HOME > レシェルコラム > 私の想い > ワクワク人生を手に入れるための目標作り、夢の実現に向けて必要な事!
レシェルコラム
ワクワク人生を手に入れるための目標作り、夢の実現に向けて必要な事!
今年も早いもので、間もなく年の瀬。
あなたは、今年の念頭に掲げた今年の目標を達成出来ていますか?
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
今年1年で自分が変わった事
今年一年で結果を出せた事
あなたは何がありますか?
今年こそ。。
毎年、年明けの女性向け雑誌の特集号のページと言えば、、、今年こそ瘦せる!!
こんな表紙の表紙文字をよく見ますね^^
昨年のダイエット成功率のデータで言うと、ダイエット体験者さんのうち、
目標体重まで一度でも到達した人は、たったの17%!!
しかも、この17%の方の大半が、残念ながら、リバウンドをしてしまったようです。。。
という事は、、、
ほぼ、ダイエットをした方の望みは叶わなかったということ。。。
きっと皆さん、とっても頑張ったと思いますが、とても残念な結果です。。。
ダイエットに限らず、自分の夢に目標を立て、結果を出すという事は大変な事です。
しかし、不可能ではありません。
私はむしろ、コツさえ飲み込めば、大抵の事が可能になるのでは?
とさえ最近感じています。
あと半月あまりで年も明け、激動の平成も終えますね。
さあ、あなたも来年こそ、自分を変えるための大きな目標を作ってみませんか?
達成感を得るための目標!
目標を持て!!と言われて、あなたは直ぐに自分の目標が浮かびますか?
私の考えですと、特に目標というものは、無くても良いかもしれません。
しかし、達成した時の喜びを得るためには、目標があった方が良いとも思います・
ダイエット講座にいらしてくださるクライアントさんたちに、
目標は何ですか?との質問をよくさせていただきます。
すると、、、
目標は瘦せたい!!
とおっしゃる方がほとんどです^^
しかし、やせたい、やせるはあくまでも結果論。
つまり、目標とはちょっと違うと思います。
○○がしたいので瘦せたい!
瘦せたら○○の洋服が着てみたい!!
これがダイエットを決行するための目標ではないでしょうか?
何故あなたはやせたいのですか?
実はこの質問になると、大抵の方が答えられなかったりします^^
さあ、あなたはいかがでしょう?
この質問に答えられますか?
ワクワクする事を目標にしてみて!!
私、最近特に思うんです。
目標って自分勝手で良いなって。
だって、目標を持つだけだったら、お金がかからず、想像を勝手に膨らませられるから。
自分の人生は、自分が主人公です。
自分が心からワクワク出来る目標
分不相応な目標持ったって、どうせ無理。。。
私も、もしかしたら少し前まではそう思い込んでいたかもしれません。
しかし、その当時は絶対できっこない!!と思っていた事柄が、最近次々と実現してきています。
実現出来ない夢は無い
とも言ったりしますよね^^
信じて続けて、出来る事さえ実行していれば、あなたにだって、きっとチャンスは訪れます!!
諦める必要はありません。
きっとあなたが納得のいく結果に持ち込めると思います。
さあ、あなたも新年に向けてのおおきな野望を来年の目標にするべく、
ワクワクできる自分、そして未来を造りあげましょう!!
⇒ お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ^^
カテゴリ:
2018年12月 8日 15:47
同じカテゴリの記事
女子フィギュア 紀平梨花さんから学ぶ強さとストレスマネジメント
つい数日前、日本中にとても嬉しいニュースが舞い降りましたね。
フィギュアスケート グランプリシリーズ
紀平梨花選手の金メダル獲得!!
あなたもご覧になりましたか?
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
紀平選手は、なんとまだ16才!!
こんな若年で、世界のトップにおどり出たなんて、なんて素晴らしい!!
おめでとうございます!!
そして、私はこの紀平選手のインタビューでの一言に、只々凄い!!と感じた事がありました。
今日は、その辺りを書きたいと思います。
強さと柔軟性が求められる審美系スポーツ
私はクラシックバレエの指導もしています。バレエは、スポーツではありませんが、似ている動きが多い審美系スポーツはやはり興味がありますね。
バレエ、フィギュアスケート、新体操などに求められる共通点は、
1、軸をとる筋力の強さ
2、柔軟性
3、表現力
この3つを、かなり高いレベルで求められるのですが、これが思った以上に大変な事なんです。
私は元々身体が固く、筋力も強いタイプだったので、1、は比較的簡単でしたが、2、を維持するのが難しかったです。
やはり、身体にも、それぞれの個性があるので、苦手部分を強化し、克服する事は並大抵の努力では出来ません。
それに加えて、3、の表現力まで求められる大変さ!!
バレエの世界でも、この3つの要素を高いレベルで維持できるダンサーは、本当に一握りではないのでしょうか?
紀平選手を見て、まず驚いた事は、この16才という若さで、この3つの要素をクリアしていること。
しかも、相当高いレベルでクリア出来ている!!
凄い!!としか最初は出ませんでした。
そして、まだ16才という若さの特権で、きっと身体の疲れなんて感じないのだろうな。
と、私は思っていましたが、あるインタビューを聞いてとても驚きました。
私の考えが覆されたのです。
筋肉のパターンが幾つもある?!
紀平選手のインタビューを聞いて私がとても驚いた事は2つありました。『毎日自分の筋肉の状態が変化していて、何種類もある。
今日の筋肉に状態を見極め、練習内容を決めている 』
という内容ともう一つ。
『これ以上追い込んだら怪我をしてしまう、と感じる前で練習をコントロールしている』
というものでした。
この年齢で、完璧なほどのストレスマネジメント!!
私も今だったら、この意味がよくわかりますし、自分でコントロールできます。
しかし、自分が16才の時にどうだったのか?
只々楽しくて毎日踊っていただけだったと思います。
16才どころか、つい最近まで、自身の筋肉をコントロールすることなど全く考えず、(笑)
いろいろな箇所を怪我してしまいました。
しかも、自分の筋肉の種類が幾つもあり、今日の筋肉でどのくらいのパフォーマンスが出来るかわかる、との事。
運動経験者の方だったら、その日の身体の状態が動きやすいか、動きが悪いか、日々変わる事はきっとわかると思います。
しかし、紀平選手は、自分の筋肉の状態がを感じ取り、パフォーマンスに役立てている!
しかも、まだ16才で、すでにこれがわかっている!!
ただの天才少女ではなかったのですね。
ところで、紀平選手がずば抜けて優秀なところはどこかわかりますか?
これが、感覚を感じ取る感度力です。
能力を受け止め、発揮するための感度力
感度力というワードを検索してみると、外界からの刺激を受け止める感覚的能力 と出てきます。
携帯電話で想像してみてください。
アンテナの感度が高いと、微弱な電波でも拾う事ができますよね。
逆にアンテナの感度が悪いと、普通の電波も拾えなかったりする。
食べ物だって同じことが言えます。
心から本当に美味しいと思える。
食べても不味くは無いと思う。
同じ料理を食べても幸せになれるかどうかが変わってしまうんです!
これってとても大きい事ですよね。
さあ、あなたの感覚を感じ取る感度力はどうでしょう?
きちんと機能していますか?
紀平選手のように、アスリートには、ずば抜けた感度力を持ち合わせている方が多いですね。
でもね、この感度力って、誰しもが持っている力なんです。
そして、この感度力は使わなければ、どんどん退化するものでもあるのです。
この感度力をよみがえらせてくれるもの、これが
五感です。
五感をトレーニングして、甦らせる事で、
普段食べている食事も美味しくなる
他の人が面白いと思わなくても、自分には面白いと感じるようになれる
困っている友人に気付いてあげられて、優しくなれる
五感を研ぎ澄ます
誰しもが何となく聞いた事があるフレーズと思います。
しかし、具体的にどんなアプローチをすると良いのか?
五感を鍛えるってどういう事?
キチンとわかっている方は少ないはず。
こんな事を、わかりやすく教え、快適で幸せな毎日を送るお手伝いをさせていただくこと。
これが、私の使命と思っています。
⇒ お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ
2018年12月12日 14:04
思い込みの壁を突破らえ!!常識の壁をぶっ壊せ!!あなたの思い込みとは?
あなたは、もし突然新しい仕事を振られたとしたら、まず何を感じますか?
きっとまず感じるのは、不安感。。。ですよね。
私にこんな事、出来るのだろうか?
失敗したらどうしよう。。。
あなたはこんな時、どうしますか?
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
仕事をする上で不安感を感じるのは、誰にでもある当たりまえの事。
でも、どうして、この不安感に襲われてしまうのか、ご存知ですか?
そして、これと同じことがダイエットを成功出来ない要因にもなっているとしたら?
どうして不安感を感じるの?
例えば、あなたの目の前に、今まで見たこともない異国の料理が出てきたとします。出されて、まず真っ先に何を考えますか?
どんな味がするんだろう?
美味しい食べ物なのかな?
きっと、新しい味を体験をするワクワク感より、
まだ未経験の味に対する不安感の方が大きいのではないでしょうか?
この不安感を解消するためには、思い切って初めて目にした、目の前の料理を食べて見ること。
新しい経験を積み、食べても大丈夫と確信する。
この事で、一つ新しい経験も増え、不安感って無くなっていくものですよね^^
食べ物の場合は、案外と簡単にこの状況の打破は出来るかもしれません。
しかし、新しい仕事や新しい物事に対しては。このように簡単にいかない場合もありますね。
ダイエットだって同じことが言えるかもしれません。
合う味ダイエットは、今、世の中に有る、制限だらけのダイエットとは全く違います。
我慢をして食べない。。。
ではなく、合っている味のものをむしろ食べてもらうダイエット方法。
すると、大抵の方は、戸惑います。
ダイエットなのに、食べても大丈夫なのでしょうか?不安です。。。
何故不安なのですか? と伺ってみると、、、
食べてやせるなんて、経験したことがないので、、、と大概おっしゃいます。
しかし、考えてみてくださいね。
あなたは、今まで食事制限をして、本当に瘦せられましたか?
たとえ、一時はやせても、直ぐにリバウンドしていませんか?
自分勝手な○○○○で、制限されてしまう能力?
人の特性の一つとして、安定性を好む傾向があります。今と変わらない方が楽だったりするので、
言い訳をつけて、やらなくてすむ方向に思考を傾けるのですね。
新たに未経験の事をすることになれば、当然このような心理が働き不安を感じるわけです。
こんな時、あなただったらどうしますか?
この状況を打破するためには、経験しかありません!!
やってみるしかないのです!!
できるはずなんてない。。
食べながら、瘦せるなんて、絶対無理!!
この言葉に根拠はありますか?
実はこれこそ、自分勝手な○○なんです!
思い込み!!
野菜は低カロリーで瘦せる!
果物は酵素だから、身体に良い!
これってホントだと思いますか?
私は、甘味が痩せ味なので、甘いもので瘦せる人。
毎日黒砂糖たっぷりのコーヒーを飲み、炭水化物のおにぎりを食べ瘦せました^^
そんなこと、有り得ない!!
って思ったあなた。
これこそ、思いこみかもしれません!
思い込みの壁を突破らえ!!
合う味ダイエット®のモットーはこれ。思い込みの壁を突破らえ!!
常識の壁をぶっ壊せ!!
私が合う味®ダイエットに出会い、FSEM®メソードを学んでいくうちに、
毎日の食事に対して
ダイエットの認識に対して
世の中の常識に対して
自分の認識とにおおきなズレがあることがわかりました。
炭水化物抜きダイエットが良い、と大流行りになれば、身体に悪いという本が出る。
ブームのダイエットの次には、更にまたあらたなブームのダイエットがやってくる。
一体何が正しいの?
しかし、合う味®ダイエットは教えてくれました。
世の中に出回っている情報全て、間違っているものはありません。
しかし、その方法が、実際に合っている人と、合わない人がいるという事実。
その手に取ったダイエット方法や、健康情報が、本当にあなたに合っている?
見分け方は以外に簡単です^^
合っている方法だったら、きっとあなたの結果は出ているはず。
合っていない方法だったら、残念ながら、結果は出ていないでしょう。
これを見極めるために必要な事は?
これが、あなたの感度であり、感度力!
でもこの感度力を上げ、自分に合っているものを見い出すために、
思い込みの壁を打ち砕いて欲しい!!
あなたには、思い込みありませんか?
こんな事を気軽にお話出来るような場所を作りたくなってきました^^
近日中にお知らせ出来ることになれば、嬉しいです^^
お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ^^
2018年11月24日 15:51
あなたの本当の幸せって何?五感を鍛えて幸せ探ししませんか?
私たちの幸せって何処にある?
あなたの幸せ何ですか?
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
現代の世の中に沢山ある制限やルールって何のためにあるんだろう?
最近、自分にこんな事を考えさせられる機会が増えてきました。
自分にとっての本当の幸せ
あなたは、自分の幸せの事、どのように考えますか?
本当の幸せって何だろう?
あなたの今自分の為に本当にやりたい事って何ですか?旅行?
美味しいものを食べに行く?
ショッピング?
どれも、自由にできたとしたら、楽しいですよね。
しかし、これらのことは全てそれなりの費用がかかってしまいます。
それでも、本当あなたの欲求が満たされるのであれば、それで十分と思います^^
でも、ふと自分に置き換えて考えてみたところ、どうもこれらを行っても、
一時の楽しさを味わえたとしても、ココロの奥深くからの幸せって満たされないような気がする。
自分はどんな時が一番幸せ?
理想の自分の幸せ
感じようとしなければ、かんじにくい感覚。
でも、そこを見つけられた時が、本当の自分を知る機会になる。
そして、本当に自分がやりたがっている事を知る機会になるのではないかな。
自分の幸せを見つける事が出来るのは、自分だけ。
自分の事を決められるのは、自分だけ。自分の幸せを見つける事が出来るのも、自分だけ。
何となくは誰でも知っている。
でも、何を選んだら良いかわからない。。。
自分の選択はいつも失敗ばかり。。。
こんな事で、いつも悩んでいませんか?
選択ミスをしてしまうのであれば、選択ミスをしないようになれば良い!!
しかし、具体的にどうすれば???
それは、実は案外に簡単なことなんです。
自分の感度で選べばいいだけ。
自分に合っているものも見つけられないあなた
もしかすると、その見つける感度力が弱まっているからかもしれません。
私が行っている合う味ダイエット®セッション
あなた食べ物の合う、合わないを見つけ出し、摂取する事でダイエット出来る手法。
最初は実験のような、筋力判定をして見つけ出すあなたの合う味。
感度がどんどん良くなってくれば、
食べた瞬間で合う、合わないが感じられるようになります。
更に感度が鋭くなってくると、何も食べなくても、
その時に自分が必要とする、補給するべき食べ物がわかってくる。
問題なのは、自分に合っているもの
今の自分に必要なものを見抜くことができる感度力です!!
これは、食べ物だって、人生選択だって同じことなんだなーー。
そして、この感度力というのは、
五感を鍛えてこそ手に入る。
そういうものなんです。
五感トレーナーとしてお伝えしたいこと。
FSEM®を学び、伝えていくものとして、私は自分の肩書きを変えました。味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子
私は、FSEM®を学び、五感を鍛えて、感度をあげる必要性を学びました。
五感を鍛えると、楽に生きれるようになります。
五感を鍛えると、人生の選択に迷いがなくなってきます。
五感を鍛えると、自分に必要なもの、情報が自然に集まって来るようになります。
こんな事を言ってしまえば、まるでスピリチュアルや占いのような感じに聞こえてしまうかもしれませんが、
五感は誰しもが、この世に誕生した時に持って生まれた本能なんです。
五感研ぎ澄ますと、危ないと思うものが、段々とわかってきます。
選択ミスというのは、危ないものに手を出してしまうから起こってしまうわけで、
その危ないと感じたものを避けて生きていくことができれば、心地よい生活が待っていますよ。
自分を大切にできるようになります。
そして、その五感の反応しやすい箇所と反応しにくい箇所は人それぞれ違うもの。
鈍くなってしまった五感を甦らせる事って実はそんなに難しい事ではありません。
失いかけている五感の機能を取り戻し、
あなたに合った選択をさせてあげる使命
これが五感トレーナーとしての使命であり、役割と思っています。
あなたも私と一緒に、五感の世界に足を踏み入れてみませんか?
お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ
2018年10月31日 15:09
少しずつ地震災害からの復興。生かされている使命を大切に!!
先日、北海道胆振地方で起きた大規模地震から、5日ほど経ちました。
まだまだ復興に時間がかかるところがあるようですが、それでも、少しずつ今までの生活が戻ってきています。
こんにちは!
味で身体を変える五感トレーナー 鈴木麻理子です。
まだまだ不便な生活をされている方々も多いと聞きます。
体調など崩されていませんか?
あたりまえに出来ていたことが、あたりまえでは無くなってしまう、この現実。。。
今日は、私がこの震災時に感じた事を書いてみようと思います。
一瞬で麻痺してしまう、私たちの生活
9月6日の深夜3時過ぎ、けたたましい携帯の警報で起こされ、それから間もなく大きな揺れ。暫くすると揺れも収まったため、眠気に勝てなかった私は、そのまま就寝してしまいます。。
朝起床後、すぐ携帯をチェックしたところ、全国の私の知り合いの方々からの安否確認メールが!!
何事か?と思い、すぐに電気を確認するも、付きません。
停電。。。
不幸中の幸いだったのが、暑くも寒くもない気候のおかげで、とりあえずあまり不便を感じる事なく過ごせました。
しかし、どんどん無くなる携帯バッテリー。
情報を得ようにも、テレビも見られません。
外の様子を見に行ってみると、近所のコンビニには長蛇の列。
信号も勿論停止中。。。
しかし、まだこの災害被害がそれほどの甚大なものとは何も知らず、まだまだのんきなものでした。
どうしようもないので、今日の仕事はとりあえず全てキャンセルの連絡をして、復旧の時を待ちました。
食料もまだ前日の買い置きがあり、特に不自由はありません。
幸い、私の地域は、断水の被害も無く、ガスも普通に使用できたので、特段の問題もありませんでした。
夕方になるまでは!!!
正直言って、停電と言ったって、どんなに遅くても午後3時頃までには復旧するだろう。
と高を括ってました。。。
それが、夕方、夜になっても復旧の兆しすらありませんでした。。。
夜になって、家の電気が付かないだけではなく、外灯も近所のお店も真っ暗。。。
街中全体が、不気味なほどの暗さ。。
こんな中で一夜を過ごす事に、少し恐怖さえ生まれてきました。。。
情報が入って来ない不安感。
ロウソクと懐中電灯だけの灯りで夜を過ごすには、本当に不便で大変。。。
何も出来ない。
何もする事が無い。。。
思い切って懐中電灯一個を持ち、チョット外へ出てみました。
そうすると、普段はあまり目にする事ができない、素晴らしいものを見る事ができました!!
不幸中の素晴らしい光景
家の外へ出てみて、明かりが何一つ無い街中。しかし、空を見上げてみると、なんて素晴らしい!!
満天の星空
普段でも見られる大きな星はもちろんのこと、小さな星が空中いっぱいにキラキラと輝いていました!!
人工ではなく、自然の光が空いっぱいにちりばめられている。
普段はまず見られない美しい星空にとっても感動!!
こんな大変なときなのに、星がキレイ!!
困難な状況の中、輝く星をみて美しいと感じる心を持っていられる。
どんな闇の中でも、必ず明るく照らしてくれているものがある!!
まだまだ、私だって頑張れる!!!
こんな事を考え、暫し星空を眺めていました。
今まで通りの生活を送る事が出来る有難さ。
2日目、わたの地域はまだ電気が通りません。
乾電池もロウソクも昨日で使い切ってしまったため、買いに行きましたが、何処に行っても売り切れ。。。
食料も2日目となれば、段々と尽きてきます。
有るものをなんとか食べるしかありません。。。
いろいろな状況は2日目の方が断然大変でした。。。
しかし、町内会で発電機を起こしてくださり、携帯バッテリーを充電させてもらえたり、皆が協力しながら復興を待ちました。
結局、私の地域は、2日目の夜10時頃電気がようやく復旧。
テレビで災害状況も確認できるようになり、本当の被害状況を確認できました。
災害の近くにお住まいの方や、札幌郊外の方たちの被害状況を改めて知ると、自分の状況なんて全然良い。
今でも避難所生活など、不自由を感じながらお過ごしの方も多いと思います。
そんな中、私のいる函館市内は、順調に元の生活に戻ってきています。
深刻な物資不足で、スーパー、コンビニなどにはまだまだ商品がありません。
そんな中でも、こうして生きています!!
生きているという事は、生かされているのです!!!
生かされているからには、私なりにの使命を果たす必要があります。
この使命を大切に、これからも時を重ねていきたいですね。
⇒ お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ
2018年9月11日 15:08
自分の○○○で選ぶ合う、合わないで、本当のあなたの幸せを導くお手伝いをしたい!
今日のコラム記事は、前回のコラムの引き続きの内容となります。
前回のコラムで、私のゴール設定について書きました。
⇒ 自分のゴール設定 コラムはこちら
FSEM®メソードでの基本概念
合う 合わない
合うものを取り入れ、あなたの身体の機能を効率よくしてくれるFSEM®。
どうして、私がこのことを伝えていきたいのか?
今日はもう少し、その辺りを深掘りしていきたいと思います。
自らの体験から紐解く合う、合わない。
FSEM®考案者、そして私の師匠 庄島義博先生
学生時代から、柔道を続けてきた庄島先生が、その当時の自らの経験をもとに編み出し構築したメソードです。
柔道の試合前に、レモンを丸かじりして食べて試合に勝っていたそうですが、
ある時、ハチミツ付けにしたレモンを食べて試合に臨んだところ、全く勝てなくなってしまったとのこと。
そこで、以前のように、生のレモンに戻して食べたところ、また試合に勝った。
試合に勝っただけではなく、生のレモンが身体に力がしっかり入り、ハチミツレモンは力が抜ける感覚がハッキリ分かったそうです。
きっと、味がその人の身体の機能に関係しているのではないか?
庄島先生が、味覚と身体の機能に向き合った最初の経験だそうです。
あなたも同じような経験をした事がありますか?
実は、私も言われて見れば思い出しました。
クラシックバレエで、永年身体を動かしてきた私。
学生時代から、夜のレッスン前に必ずおにぎりを食べていました。
その当時は、炭水化物がエネルギー源だとくらいにしか思っていませんでしたが。
子供の頃も、決まっておやつはおにぎり。 (笑)
おにぎりを食べていれば大丈夫な子供だったらしく、母には楽な子供だったと言われたことを思い出します。
そうして、今になって思えば、白米、ご飯が私の合っている味
ご飯が多めの食事で、私の体調は整っていた事がわかりました^^
私がラッキーだったのは、日本人と言えば主食のお米。
これが合っている味だったことですねーー^^
誰しもが必ず食べているお米が、合っている味だった事は最大なる強みでした!
しかし、私のように白いご飯が合っていない人が、炭水化物過多の生活をしていたらどうなるでしょう?
おそらく、そんな方の体調は優れないものとなっているでしょう。。。
合う、合わないって本当に大切なんです!!!
私と合う、合わないの出会い
実は、私もこのFSEM®に出会う前から、この合う、合わないに関してはいつも気になって生活していました。でも、味に対してではなく、身体のケアの事で感じていました。
クラシックバレエ一筋できた30代半ばまで。
バレエさえやっていれば、いつまでもしなやかな身体をキープ出来、体調も万全で過ごせるってずっと信じていました。
しかし、永年身体を痛めつけてきたことには間違いありません。
次第にアチコチの身体が悲鳴をあげ、とうとう膝の手術をするはめに。
手術後なかなか思うようにならない身体に、どうしたらいいのか分からなくなった私は、いろいろ模索しました。
治療のためのマッサージや各種治療。
体幹トレーニングやエクササイズ。
あらゆる事に取り組み、もちろんそれぞれの良いところはありました。
しかし、最終的な解決にはたどり着けなかった。。。
そして、結果自分で行きついた答えが、結局のところ
自分でやるしかない!!
ってことでした。
いろいろ自分の症状や痛み、不具合をいくら施術者に伝えたって、完璧になんて伝わりません。
今の世の中、選ぶには難しいほど、色々な治療法、トレーニング方法があります。
その道でやっている専門家も沢山いらっしゃいます。
皆さん、その道の素晴らしいプロフェッショナルな方々です。
しかし、その治療法が、またトレーニング方法が、あなたに合っているとは限らないんです。
どんなプロフェッショナルの方でも、全ての症状に万能に向け合える方っているでしょうか?
大切な事は、その方の持っている技術、手法と自分の求めていることが合うか合わないかということ。
そこがバッチリ合った時、自分の求めている結果が訪れるものです。
私もこのいろいろ模索した、今までの経験で、多方面メリット、デメリットがわかり、今とっても役立つ私のスキルとなっています。
合う、合わないを見分ける感度力!
では、どうやったら自分に合っているものを見分けられるでしょう?
それが、このコラムでもいつも言っている
感度力
もう、これしかありません。
世の中の情報、技術、どれを取ったって間違いなんて無いんです!!
大切なポイントは、あなたに合っているかどうか?ということ。
雑誌やメディアの情報でもない。
友人、知人の話でもない
一番頼りになるのが、合うか、合わないかを見極める自分の感度力!!
私は、このスタジオ名称を スタジオ レシェル と名付けました。
レシェルとは、フランス語で架け橋の意味です。
この合う、合わないを通して、皆さんの悩みや望みを叶える希望の架け橋になれたら。
そんな想いをこめ、名前をきめました。
そして、私のゴール設定
私に関わった人たちすべてを笑顔にしたい。
FSEM®を通して自分の合う、合わないの選択を見極める力を甦らせ、
本来持っているあなたの能力を発揮させて挙げられるよう、導いてあげたい。
そんな希望の架け橋となりたい。
それが、私のゴール設定であり、願いと想いです。
⇒ お問い合わせ、コメントはこちらからどうぞ
2018年8月16日 13:41